上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
え~ 今年も残すところ明日のみとなりました。
締めくくりには 良い事を… と言った訳ではございませんが
毎年、恒例。
各施設からお手伝い ♪ (お忙しい中、
有難うございます。)
今年最後の大仕事! 
白金神社の 雪はね&お飾り でございます。
↑ 屋根の上部隊… 積雪っっ

角スコップが全部うまったです。

↑
道のり除雪部隊は… (ワタクシここ部隊)
↓
道なき道を えっちらおっちら作ったです。 こちらも雪が深~
同時にお飾りもして行きます。
↓
うれしい たのしい 雪ハネ~ ウウウ

完成~ 
白金神社は十勝岳が
噴火した時、泥流にも巻き込まれなかった!
避けてくれた?! 災難を回避している奇跡の神社
【おみくじ】 もございます。 (1回 100円ナリね)
白金神社にお参りに
来てくださ~い♪
↑
あ! お参り1番のりら~
いやぁ~
今年も1年!こったらブログを見て下さり、、、
(拍手やコメントやセンターに遊びに来て下さったなど)
皆様には 感謝とともにお礼をこの場にて。
「有難うございました。来年も頑張れます!」

それでは!皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

スポンサーサイト
- 2012/12/30(日) 13:33:41|
- 行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日、今日とお天気は晴れ♪
クリスマス寒波だなんて~そんな~まさか~
ホ・ホントだぁ~寒波ら~
めちゃくちゃ凍って寒い~を方言で
「なまらシバレてる~」 と言うです。(最近の若者は使わないらしい
なんで~)
朝8時前~ (気温わからぬ)
(朝の散歩

足冷たくて歩けないのよ困ったちゃん


それほど~

)
上 ↑ 2 枚は (町よりの)橋の上から撮ったです。
↓ こちらは 8:30通勤時の道路からの景色 (気温は-17度)
あら!そうだったワ
- 2012/12/25(火) 10:46:13|
- 景色
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
わんさか雪が降りまくっております今日も♪
そんな中で!冬の富良野・美瑛を満喫しちゃおぅ
モバイル スタンプラリーが今日から始まりま~す。
期間 2012 12.22(土) ~ 2013 3.10(日)
美瑛町・上富良野町・中富良野町・富良野市・南富良野町・占冠村
の
6市町村で開催しております。
『冬』 ならではの体験もできる!
↓
まずは携帯電話でQRコードを読み取り会員登録。
参加施設に設置してあるQRコードを読み込み、
ポイントを集めて応募すると 素敵な賞品が抽選で当たる!
白金温泉街での参加施設は
大雪山白金観光ホテル・ホテルパークヒルズ・湯元白金温泉ホテル・森の旅亭びえい
の4施設です
宿泊・日帰り・お土産・白ひげの滝(観光スポット)で
ポイントをGET!して応募しちゃおぅ
お待ちしております。
あっ!白ひげの滝&ブルーリバーで思い出しました!!
12/28(金) よる 9時
番組名 『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』
にて 白ひげの滝&ブルーリバーがでるでし!
雪降りの中、びえい観光協会の方々が頑張ってくれてるのが映ります。
見てね~~~~
あたし?!あたしは風邪でダウンちてました。。。
- 2012/12/22(土) 12:37:01|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月16日(日) 大人の皆様!選挙には行かれましたかニャ?
今日は朝からまたもや…
「だって
冬 だもの」 っちゅう容赦ない降雪攻撃にみまわれており。。。
(雪を)

ハネてもハネても ずんずん積もる!
雪ハネや色んな疲れには! やっぱり 温泉

ですなぁ~

( ↑ 湯元白金温泉ホテル
男子露天風呂)
昼間もいいけど 今なら夜は「雪あかり」も見れますよ~
↑ 大雪山白金観光ホテルさん
↑ 湯元白金温泉ホテルさん

↑ 白金観光センター
残りの3施設はこの次に。。。

寒い冬には 身も心も 温まりに。

お待ちしております。
道路の除雪はバッチリですが

スピードダウンでお越し下さいませ。
- 2012/12/16(日) 10:16:27|
- 行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
灯りをつけましょ 雪あかり~

ドカ雪から

至って穏やかな昨日。。。

白金 雪あかり はじまり

はじまりぃぃぃ~
大雪山白金観光ホテル・ホテルパークヒルズ・湯元白金温泉ホテル・森の旅亭びえい・
アトピー性皮膚炎専用の療養温泉宿 山辺の家族・白金観光センター の 6施設でしております。
点灯時間は
16:00~21:00期間は 2月末まで。

(

写真は去年のです。(各、施設のも)雪あかり写真は撮れ次第!アップいたします。)
温泉で身体をポカポカにした 前でも後でも!?


通りすがりにでも
どうぞ

ご覧くださいませ。
寒いのに ふんわりとした優しい灯り を 見ると 心が温まる・・・

気がする。
- 2012/12/12(水) 10:36:38|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
これまた どっさり どっかり と たんまり降った&積もった もんさねぇ。。。
今日も1日中!降るつもりだわねコレ


↑
道道 966号線。 はい。除雪してありますよ。

↑
昨晩から降り積もっての積雪っぷりをアフロ ポストくんに表して頂きました。
なんか… 貴族の髪型っぽいわ

盛りっぷり見事!
アフロは何処へやら

後ろにチラリと見えますのは銅像様です、、、冬の装い。

景色も どっかり白黒の世界~
好きだなぁ~ 雪景色。
(雪ハネ大変だけどね


)
- 2012/12/09(日) 12:30:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
晴れっていいよね♪
気分も晴ればれ! やる気も違う!?
出勤時には 晴れてはおりましたが、山までは 見えずでした。
10時すぎから雲が じょっ!じょっ!じょじょに

(

事務所から失礼!) ワタクシのコーヒータイムのときには!こんな感じ~
↓
本日も 観光バスが来ております。
左側の景色。
オプタテシケさん

ズ~ム
向かって右側に見えますのは~
十勝岳でございます。 ↑ 今日も モクモクって活火山しとるわ。

真っ白な山もいいもんだなぁ~
寒さがあっての芸術。。。
芸術つながり~で 無理やり、、、

ヘヘ
ここのところの寒さで やっと凍ってきました。 桶の水!(雑用水だからチョット濁ってる)
↓
いい感じ~ 創作意欲 マンマン
さぁ~ 今年はちゃんと綺麗に
作るわよ~ 前回の作品(2012.1月)
↓
ナナメじゃないのを!!
- 2012/12/03(月) 12:30:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
わあぁ~ カレンダー ぺらっぺらになっただヨ~
え~
12月1日の本日
今朝・・・
気温 -7度。
雲が多いですが所々晴れ間がチラリ
道路の除雪は完ぺきですゾ。

晴れてる朝は~ お気に入りの場所へ
しらひげの滝を見に!!

う゛ぅぅ ・・・
橋の上は
朝!なかなかの積雪っぷり ↓ (除雪は入りますヨ!いつか!?)
※見学の際は!足元ご注意ください。

橋の上から下を覗くと。。。
水蒸気 もわ~ん 「白ひげの滝」
↓
おっ!手元を見ると 「雪の結晶」 綺麗ね


反対がわ~ ↓ ブルーリバー
まわりが真っ白だと 「ブルー」 が

際立つ。
一部をズーム

↓
クリームソーダーっぽいわ
おまけ ↓
(手すりの積雪から) 「泡」みたい。。。
今年も残すところ あと、1ヶ月!! まっているのは何?!

飲み会と~

クリスマスと~

大掃除etc…

クルシミマスNO~
- 2012/12/01(土) 11:54:09|
- 景色
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4